1月18日(土)13:30~15:00、塩尻で開催された「幸せの提案®中級コミュニケーション講座(傾聴・質問)」の講師を、弊所代表の折山 旭が担当させていただきました。
いい質問は、お客様やクライエントの本音を、メンバーのやる気を引き出すことにつながります。大切な人の夢や目標を応援することができます。自分にいい質問ができると、自分のこたえに気づき、行動につながり、人生の質が変わります。
この講座では、大切な人をもっと大切にできるコミュニケーションについて学ぶことができます。大切な人の相談に乗りたい人、仕事や活動が上手くいくように促進したい人にオススメの講座です。
あなたの大切な人のために、自分が自分を大切にできるように、大切なひとをもっと大切にできる「きく」「しつもん」スキルを役立てていきましょう。
~参加者のみなさんの声~
●今までは、話の途中で自分の考えを言ってしまい、「でも」とか「それって」と否定するような言葉が出てしまっていました。この講座に参加することで、まず相手の話を最後まで聞くことの大切さを学びました。前向きな声がけや質問を上手に使うことができると、相手のためになるし、それで相手を応援できると思いました。
●人の気持ちをより深くわかりたいと日々思っていました。「きく」「しつもん」の仕方がわかり、人の心をより感じられるようになりました。質問の仕方がとても大事だとわかりました。自分の心を満たしつつ、人の心を満たしていくこと。自分を大切にすることで、人を大切にできることを学びました。今日はありがとうございました。
●人見知りで初対面の人と上手く話せないこと、会話を上手くつなぐことができないことで悩んでいました。この講座に参加して、人を怖がらずに話ができました。相手のためになる質問があることを学ぶことができました。普段の会話でも、自分本位の質問ではなく、相手のためになる質問ができるように気を付けていきたいと思いました。
●口をはさまずに人の話を聞くことが難しいと感じていて、まずは「きく」ことを学びたいと思い参加しました。相手の気持ちを掘り下げるために質問にも関心がありました。これまで意識したことのない初めてのことを知ることができて勉強になりました。質問には種類があることを学びました。ついつい自分のための質問になりがちなので、気を付けたいと思いました。
●これまでにも傾聴を学んだことがありましたが、まだまだ不安があり、普段のコミュニケーションに自信が持てなかったので参加しました。他社理解をするためには、まず自己理解が大切だと学び、そのとおりだと実感しました。相手のための質問を意識できるようになり参加して良かったです。これから良いコミュニケーションを行うためにも、自分で自分を満たし、今日学んだヒントを軸に質問力を上げていきたいです。ありがとうございました。
●会話が途中で途切れてしまったり、相手が話したくなさそうだったり、この状況をどのように改善したらいいのか悩んでいましたが、この講座に参加することで解消することができました。自分本位の質問ではなく、何が知りたいのか目的を持つこと。相手が答えやすい質問。相手も自分もわかり合える質問をしていきたいと思います。この講座で学んだことを常に意識していくと、いろいろな場面でのコミュニケーションに役立ち、できたときには大きな喜びになりますね。
●人に対する質問の仕方がわからず、何をどのように聞いたらいいのか悩んでいました。この講座に参加して、どうすれば良くなるのかわかった気がします。これまでの自分の人との関わり方を振り返って、見直す良い機会になりました。自分を満たすことを意識して、周りの人を大切にするとともに、自分の心の傷も癒していきたいと思います。
●普段の自分がしている質問は、興味や思い付きが多いので気を付けようと思いました。思い付きで質問するのではなく、目的を持ってその場にふさわしい質問をすることが、より良いコミュニケーションにつながると気づきました。
ご参加くださったみなさん、ありがとうございました。またお会いできますこと、一緒に学ばせていただきますことを、楽しみにしています。
「目の前の人の笑顔のために、自分ができることは何ですか?」
信州ライフキャリア研究所代表
折山 旭