働くことの自己理解を深めることは、自分の「やりたい」「できる」を知ることで、自分らしくイキイキと働くことにつながります。
そこで、キャリアガイダンスや就職活動支援の実務では、自己理解に役立てるために、VPI職業興味検査を使用することがあります。
VPI職業興味検査のもとになっているのは、ジョン・L・ホランド先生の理論です。
ホランド先生は、働く人のパーソナリティ(性格)の特徴を次の6つ(ホランドタイプ)に分類しました。また、世の中のまざまな職業を6つの固まりに分けたものを「キャリア・クラスター」と呼び、この分類の基礎となる4つの次元(「データ」「アイデア」「ひと」「もの」)は「ワーク・タスク・ディメンション」と呼ばれます。
【ホランドタイプ】 【キャリア・クラスター】 【ワーク・タスク・ディメンション】
R 現実的 技術 「もの」
I 研究的 サイエンス 「アイデア」「もの」
A 芸術的 芸術 「ひと」「アイデア」
S 社会的 ソーシャル・サービス 「ひと」
E 企業的 管理的ビジネス 「データ」「ひと」
C 慣習的 ルーティン的ビジネス 「データ」「もの」
人は子どもの頃、親や教師、そのほかの人々が行う様々な活動にふれます。
様々な活動は、活動を行う大人の興味や、家庭の社会的経済レベル、文化や伝統などによって異なります。
子どもが行う活動の中には、その子どもが上手にできることや、親に褒められてプラスに強化されるものがあります。
プラスの強化を受けた活動は興味になります。
子どもは、興味を持った活動を上達させようとします。そうすることで、能力(知識やスキル)が発達していきます。
思春期の終わりから青年期にかけて、その興味や能力に関連する価値観が発達します。(ここでの価値観は「行動を導く強固な信念」と定義)
このようなプロセスを経て、人はそれぞれ独自のコード(スリー・レター・コード)を持つようになります。
スリー・レター・コードは、ホランドタイプのうち、パーセンタイル順位が高いものから上位3つ。
ちなみに、私の場合はSECです。
人は自分自身のコードに関連した活動を行おうとします。自分のコードが表すものは、自分の興味や能力を発揮して、価値観を満たそうとするものとなります。
自分のコードと職場などのコードがマッチしていれば、自分の職業に満足と安定を感じ、会社に対する貢献度も高まることにつながります。
ホランドタイプのそれぞれの特徴は、次のとおりです。
【現実的】(Realistic)
道具、物、機械、動物など扱うことを好む。
手作業、機械作業、農作業、電機作業などのスキルを伸ばす。
組み立てや修理にかかわる職業を好む。
地に足がついていて実践的。
【研究的】(Investigative)
生物学や物理学関係の行動を好む。
数学や科学の能力を伸ばす。
科学や医学分野の職業を好む。
好奇心が強く、学究肌で自立的。
【芸術的】(Artistic)
慣例にとらわれず、創造的な活動を好む。
言語美術、音楽、演劇のスキルを伸ばす。
創造的な才能を活かせる職業を好む。
創造的で発想が自由。
【社会的】(Social)
人に伝える、教える、手助けすることなどに関連する活動を好む。
人といっしょに仕事をする能力を伸ばす。
教育、保育、カウンセリングなどの職業好む。
人の助けになり友好的。
【企業的】(Enterprising)
他人を導いたり、他人に影響を与えたりすることが出来る活動を好む。
リーダーシップ、説得力。その他、人と仕事をするのに必要なスキルを伸ばす。
商品の販売や人の管理などに関する職業を好む。
野心的、外交的、精力的で自信家。
【慣習的】(Conventional)
情報を明確に秩序立てて整理出来る活動を好む。
組織的、事務的、計数的処理能力を伸ばす。
記録管理、計算、タイプ、コンピューター操作などに関する職業を好む。
責任感があり、信頼でき、緻密。
あなたの「やりたい」「できる」はどの領域にありますか?
ホランド先生の理論から、「人は褒めらるとプラスに強化される」「プラスの強化を受けた活動は興味になる」「人は興味を持った活動を上達させようとする」「そうすることで能力(知識やスキル)が発達していく」ということがわかっています。
人が成長するために、大きく分けて2つの方法があります。
ひとつは長所を伸ばす方法。
もうひとつは短所を補う方法です。
短所を補うことで多くのことが一定の水準以上にできるなら、それに越したことはありません。
しかし、完璧な人などいません。
短所を補うことは相当の苦労をともないますし、時間もかかります。
自分自身の長所を伸ばす方法は、モチベーションを保ち、楽しみながら取り組むことができます。
その方が成長も早く、自分らしく個性を大切にできると感じています。
「磨いて伸ばしたい、あなたの長所は何ですか?」
ライフキャリアカウンセラー
折山 旭