あなたの仕事や活動が加速する
「幸せの提案®認定マイスター」
カウンセリング✖コーチング
傾聴力✖質問力
大切な人をイキイキと輝かせる
コミュニケーションの専門家
幸せの提案家を養成する講座
幸せの提案主宰の折山 旭です。
提案で人生が好転する。
自分の人生も。大切な人の人生も。
この10年以上にわたる
カウンセリングやコーチングの実践を通じて
やっとたどり着いた結論でした。
提案には2種類あります。
それは、いい提案(ていあん)と
そうでない提案です。
いい提案、
すなわち「ていあん」は、
自分にとっても、
相手にとっても、
「幸せの選択」をもたらします。
「自分らしくイキイキと幸せな人生」には、
「自分で選んで自分で決める」
ことが必要です。
カウンセリングやコーチングの理論をベースに、
自分らしくイキイキとした幸せの選択のために、
自分で選んで自分で意思決定できる
プロセスを集約した独自のメソッドは、
大切な人の幸せの選択を応援することから
「幸せの提案」と呼ばれます。
大切な人の幸せの選択のお手伝い。
それが「幸せの提案」です。
ていあん力を身につけるとどうなる?
ていあん力は、傾聴力と質問力がベースにあります。
これにより、コミュニケーション力が上がります。
しかし、得られることは
これだけではありません。
それは、「自分らしくイキイキと幸せな人生」
を送ることができること。
例えば、「何かを成し遂げたい」など
「手に入れたい未来」があるとしたら、
自分が思っているよりも速いスピードで
そこに近づくことができます。
あなたの仕事や活動で成果を上げたいと思ったら、
売上も上がり、お客様も増えていき、
その仕事や活動を長く続けることができます。
自分自身と上手に付き合うことで、
「なりたい自分」になることができます。
家族やパートナー、友人や仲間など
あなたの大切な人を
もっと大切にすることができます。
プライベートも充実して、
仕事や活動以外の時間も
さらに満たされていきます。
思ったとき、願ったときから
実現までの速度が増していきます。
提案で人生が好転します。
3種の神器、そして提案
より良いコミュニケーションのための3種の神器。
それは、「きく」「みとめる」「しつもん」です。
この講座では、
「相手を理解するための傾聴する力」(きく)
「相手の存在そのものを受け止める認める力」(みとめる)
「相手のためになる良い質問ができる力」(しつもん)
を徹底して修得していただきます。
そして、
「幸せの選択につながる良い提案ができる力」(ていあん)
すなわち「ていあん」を伝授します。
といっても、この養成講座では一方的に伝えるのではなく、
一緒に考え、あなたの答えに気づき、行動していくための講座です。
どなたでも安心して、楽しみながら修得することができます。
なぜ、認定カウンセラーや認定コーチではなく、
「認定マイスター」なのか。
それは、ある限られた場面で効果を発揮する面談のスキルではなく、
「あなたの人生」や「大切な人の人生」をより良いものにするために、
「ていあん」を活用してほしいからです。
マイスターとは、修練を積んだ名人や匠を意味します。
その状態になれば、仕事でもプライベートでも、
「ていあん」を自由自在に使いこなすことができます。
あなたは、どんな未来をつくりますか?
「提案」から始まるコミュニケーション
どんな仕事や活動も、実は「提案」から始まります。
クライエントの悩みや願いを受け止めて理解し、
その人の成功を願い、幸せの選択につながる提案が
いい関係性のスタートになります。
成功している人に共通していることがあるとしたら、
それは今につながる最初の一歩があったこと。
成功は、小さな一歩の積み重ねです。
だとすると、自分のこたえに気づき、
「幸せの選択」をすることで、
小さな一歩を踏み出して
行動につながることが大切です。
「ていあん力」を身につけることは、
仕事の獲得につながるだけでなく、
その後の仕事の質を高めるとともに、
クライエントとの関係性を深めます。
「ていあん力」は、
多くの仕事や活動、あらゆる職場において、
成果を上げる可能性を秘めています。
「幸せの提案」で
あなたの仕事や活動が加速します。
開催日時
開催日時は下記のとおり、通学5日間・受講期間3ヶ月(在宅学習あり)となります。
メイン会場は下記にて開催します。
〒399-0736 長野県塩尻市大門一番町12番2号
塩尻市市民交流センター えんぱーく
【5期生A組】春スタート(土曜日クラス)
日程:2023年5月13日(土)・27日(土)、6月10日(土)・24日(土)、7月8日(土)
時間:通学は各日とも10:00~16:30。在宅学習あり。
場所:長野県 塩尻市市民交流センター えんぱーく
【5期生B組】秋スタート(土曜日クラス)
日程:2024年10月開講予定
時間:通学は各日とも10:00~16:30。在宅学習あり。
場所:
※詳細が決まり次第お知らせいたします。
2024年は5期生A組(春スタート)・B組(秋スタート)を開催します。A組・B組は同じプログラムですので、ご都合が合う日程をお申し込みください。日程が決まり次第、公開します。
⇒秋スタートの開催期間中にメイン会場が使用できないため、今年度は5期B組の開催は未定となっています。
受講料
【2万円分の受講料プレゼント!】
【さらに早期申込割引あり!】
受講料は199,000円(税込)となります。
「幸せの提案®認定マイスター」になると、「幸せの提案」を使って自由に活動をすることができます。
クライエントの幸せの選択のための「ていあんセッション」を行うことができます。
自分の会社やお店の経営にも活かせますし、すでにカウンセラーやコーチ、コンサルタントや士業として活動されている方も、新しいアプローチにつながったり、本業を充実していくことにも役立ちます。
今回、2万円分の受講料は当社が負担します。
さらに、早期の申し込み特典として1万円を割引きます。
よって、総支払い割引価格は169,000円(税込)になります。
5期生のための特別な価格です。
お申し込みはこちら
受講生の声
初級・中級コミュニケーション講座を受けたときに、自分の中に3つの課題、悩みが思い浮かびました。それは、仕事におけるカウンセリングのときに、相手に気を遣いすぎてしまう、相手にひびく提案ができずただ聞き役になってしまう、相手に伝えた内容に自信がもてないことです。そのことがきっかけで、特に効果的な質問を知りたい、学びたいと思い、幸せの提案®認定マイスター養成講座を受講しました。
養成講座を受講することで、「なぜ?」からはじまる相手を追いつめるような質問を避けるようになりました。アドバイスは不要、否定しないコミュニケーションは、これまでの私の価値観をいい意味で覆してくれました。また、「こんな考え・答えはダメだ」と、これまで自分や他者にダメ出ししてきたことに気づかされました。今は、これまで否定してきたことを、前向きで肯定的に置き換えていくことを実践しています。
セッションと雑談とは、会話という点では似ているようで、実は全く異なるものだということを痛感しました。クライエントさんと積み重ねる会話や質問そのものがギフトであり、すべての応答に必然的な意味があるということの深みを悟りました。セッションはとても深く、誠実かつ堅実、的確な技能が求められるものであるとつくづく気づかされました。
今のサロン現場や、家庭内での子供たちとのやりとりなど、日常生活でももちろん生かせますが、今後、この学びをどう生かしたいか、生かせるかは自分次第。できることを1mmからでもスタートをして、コツコツと経験、自信を積み上げていきたいです。
はじめは何か自分でできることで独立して仕事をしたいと考えていました。そしてそれには、その分野の知識ももちろん必要なのですが、何につけてもコミュニケーション能力はそれ以上に必要なのではないかと考え受講させていただきました。
大切な人をもっと大切にするために、学んだことを「さりげなく、美しく、ときには大胆に」実践しましょうという折山先生の言葉が一番響いています。この講座を受講して、会社や家族とのかかわりもより良くなった実感があります。受け入れる前にまずは受け止める。これを意識するだけでも人とのかかわり方が全く違ってきました。
話し手のお話をさえぎることなく、とにかく耳を傾ける。振り返るといつも人の話をちゃんと聞けてなかったなぁと気づきました。そして、私は沈黙が苦手であり、沈黙があればすかさず話題を探して何か質問したり、自分の話に持っていったりしていました。でもそうではなく、目の前の大切な人のお話をしっかりきき、みとめることがどれだけ大切かを学ばせていただきました。そこには、信頼関係を築きながら問題解決や課題達成できるための、大事なストーリーがありました。
ファッションやメイクを提案するイメージコンサルタントとして、お客様の本当のお悩みをきき、みとめて理解して提案できるよう、この講座で学んだことを存分に発揮して活動していきます。
Mさん(会社員)
以前にも「傾聴」を学び、傾聴の大切さや癒しの効果は実感していたのですが、少し物足りなさを感じていました。そんなときに、偶然「幸せの提案認定マイスター養成講座」の募集案内を見つけ、「傾聴力」×「質問力」で幸せの提案ができ、自分や大切な方がイキイキと前向きに人生を歩むお手伝いができるという内容に興味と魅力を感じ受講しました。
受講したことにより、「考え方の変化」がありました。多忙な時、悩み事がある時に「どうやったら上手くいく?」「自分はどうしたい?」と自分に問いかけるようにすると、少し冷静になって物事を考えたり、視野を拡げて考えられるようになりました。
この養成講座を通じて、「満たしつつ満たす」ことの大切さに気付きました。まず自分が精神的に安定していて、充実していないとまわりの人を幸せにすることは出来ない。そして、「いい質問」をすると「いい答え」が返ってくることも実感しています。「いい質問」をすると自分の気持ちや答えに気づき、視野を拡げて考えられるようになる。前向きに行動できるようになること。また、「目標をいくつかのステップに分ける」ことで、「5年後の自分」に向けて小さな目標を積み重ねていくこと。小さな一歩を継続することが未来をつくることなどを学びました。
これから、未来の自分が「理想の自分」になるために日々の生活に学んだ知識を活かしていきます。実習を重ねて、将来的に自身のライフワークとして、家庭や子育て、人間関係などで悩んでいる方をカウンセリングによりサポートしていきたいと考えています。
赤尾正洋さん(法人役員)
福祉事業を運営する法人に勤務しています。職員のみなさんは、利用者の幸せを願って勤務しています。しかし、利用者のために働く職員が、仕事上のストレスだけでなく、日々の様々な問題に直面していることに心を痛めていました。利用者へのサービスの質の向上は、職員がイキイキと働くことが不可欠です。そこで働く職員ひとり一人が、自分の仕事に誇りを感じながらイキイキと働くためには、どのようにすればいいのか自問する日々でした。福祉の仕事は感情労働であるからこそ、そこで働く人の人生や職場がより良く好転していくために、コミュニケーションの基本やスキルを学びたいと思ったことが、受講のきっかけです。
これまでの自分は、思うようにいかないトラブルが起きると、自分を振り返るよりも、他人のせいにして、評論家や批評家のような自分になってしまいがちでした。ですから、相談されると、面談をしているうちに、自分の価値観からの一方的な助言やアドバイスになってしまっていたのではないかと思います。この講座を受講することで、そういった過去の自分に気付き、省みることができました。そして、意識して相手の話に耳を傾け、相手を理解しようと努める姿勢を養うことができました。以前の自分よりも、相手の気持ちや思いを受け止め、大切にしようと心がけることができるようになったのではないかと感じています。
幸せの提案で学ぶコミュニケーションは、大切な人の幸せの選択のお手伝いです。その人が自分らしく選んで自分で決めることができるように、自分で答えを見付けて、自分で意思決定していく、そのプロセスを自分はコミュニケーションを通じて応援していくんだということに気付かせていただきました。そして、一人ひとりの幸せを心から願える自分でありたいと思いました。これから、幸せの提案で学んだ基本姿勢と数々のコミュニケーションの知識やスキルを、日々の自分の実践を通じて磨いていく中で、職場はもちろん、家庭や友人間でも生かしていき、一人ひとりが自分のかけがえのない人生を輝かせることができるためのお手伝いをしていきます。
Sさん(会社員)
コミュニケーションに様々な問題、コンプレックスがあり、人と接することにもストレスを感じ、悩んでいました。そんな中、折山先生のコミュニケーション講座に出会い、4回の全ての講座に参加しました。この先、悩んだまま生きていくのか、良好なコミュニケーションを取れるようになり、今より楽しく生きていくのかを考えたときに、後者でありたいという気持ちが強くなりました。
養成講座を受講することで、相手に合わせたコミュニケーションを心掛けるようになりました。良くないコミュニケーションをしてしまった時は反省をし、次は良いコミュニケーションを取ろうと考えるようになりました。また、以前より周りの方々のコミュニケーションの取り方が気になる様になりました。
幸せの選択ができるかどうかは自分自身にあり、良いコミュニケーションによって、より良い選択ができることに気付きました。そのためには、「きく・みとめる・しつもん・ていあん」で学んだことがとても大切だということ。その中でも「受け止めて、認める」ということの大切さを実感しました。また、今まで会話の沈黙は嫌なものでしたが、面接実習の中で間を大切にすることが大事だと気づきました。
様々なコミュニケーションの場において、学んだことを心掛け、周りの方々、自分自身に良い影響を与えられるように。私のようにコミュニケーションに悩んでいる方に、私が学んだことを伝えながら「あなたも変われるよ」と伝えることができればと考えています。
Mさん(会社員)
自分がこれまで経験してきたことを活かして、「人のために何かをしたい」と思うようになりました。その最初の一歩として、幸せの提案のコミュニケーションを学ばせていただきました。
幸せの提案の極意を学ぶことで、コミュニケーションの中で、その人の気持ちや大切にしていることを意識するようになりました。
人にはそれぞれ大切にしていることや思いがあること。そして、私にも同じように大切にしていることや思いがあること。その人が抱えているものを降ろして気持ちが楽になれるように、また次に進むことができるように、その人が大切にしていることや思いを受け止めて認めることを実践していきたいと思いました。
私の周りの大切な人たちや、これから出会う人とのコミュニケーションで役立てていくことはもちろん、特に障害を持つ方の支援が出来たらと思っています。
Sさん(派遣社員)
ある資格を取得して対人支援の仕事を始めましたが、資格取得=専門家というプレッシャーに加えて、実務経験が全くない中で実践していかなければなりませんでした。何のためにこの仕事をしているのかさえわからなくなってしまうほど、不安な日々の中、対人支援の仕事を目指した目的さえ見失っていました。
幸せの提案を学ぶことで、対人支援の仕事を目指した初心に戻ることができました。目的は、目の前の人の幸せのお手伝いをすることだと。そのためにお話しをお聴きして、受け止めて、質問したり、提案したりすること。難しい言葉や理論に縛られてしまい、本質を見失っている自分に気が付くことができました。クライエントだけでなく、身近な人の活躍や成功を応援するために、学んだことを実践しやすくなったという嬉しい変化がありました。
もともと傾聴を学んでいましたので、聴くことの重要性は十分理解していたつもりでした。しかし、深く聴くことができていませんでした。浅く聴いただけで、わかったつもりになっていたことを痛感しました。それでは、本当に目の前の人のお役に立つお手伝いはできません。このことが今後への学びや気づきとして重要なことでした。
生涯、対人支援に関わっていくつもりです。学んだことを目の前の人の幸せの選択のお手伝いに、すでに活かすことができています。クライエントだけでなく、身近な人も含めてです。仕事での手応え、また周りの人たちとの関係性の変化を実感しています。一人でも多くの人に幸せな人生を生きていただきたいので、幸せの提案®認定マイスターとして少しでもお役にたてるよう日々研鑽を重ねていきます。
Nさん(会社員)
念願のキャリコンの資格をとったものの、自分のカウンセラー像がイメージできず、違和感と不安を感じていたときにピッタリの学びに出会いました。私が一番手に入れたかった感覚でした。
いいコミュニケーションの3種の神器のうち、「きく」「みとめる」の大切さを学んだことで、周りの方々の声を素直に受け止められるようになりました。
自分らしく選んで自分で決める「幸せの選択」のお手伝いができることの素晴らしさに気づくことができました。
これから、周りの大切な方たちが活き活きと働けたり、生活できるような、気づきのプレゼントを贈ることで、職場や社会に幸せの提案を広げていきたいです。
Sさん(会社員)
家族や身近な人から悩みを相談されたり、困ったことや辛い事があったりしたときなど、これまでも話を聞く機会があったのですが、どうしても自分の考えを押しつけてしまっている気がしていました。そんな自分を変えたいと思ったことがきっかけで受講を決めました。
養成講座を受講することで、相手の存在自体を大事にしたいと思ったり、相手の可能性を信じることができたりと、今まで以上に豊かなコミュニケーションを感じる事が多くなりました。
「答えは、その人の中にある!」ということ。そして、「それは私も同じである」ということが、大きな学びや気づきになりました。
これから、私にとって大切な人、身近な人に日々実践していきたいと思います。
Hさん(会社員)
自分が学びたいと思っているコミュニケーションを教えてくれるのは、ここだけだと思い、自分の目的に合っていたことから受講しました。
幸せの提案認定マイスター養成講座を受講し、資格を手にすることで、笑顔が増え、自信がついたことを実感しています。また、自分で自分を大切にすることが大事なことだと知りました。
自分自身を大切にする術がわかったことで、自分にOKを出すことができ、相手の意見に流されないようになりました。自分も相手も、否定しないことが大切だと学びました。
ここで学んだことを無意識でも実践できるように、アウトプットすることが大切だと感じています。まずは、身近な大切な人を大切にできるように取り組みます。
Kさん(会社員)
「自分が変わるきっかけが欲しかったから」それが受講の動機です。
養成講座を受講して、雑談中でも相手の気持ちを汲み取ることができ、「こんな私でも出来るかも?」と思えるようになりました。
養成講座の一番の学びは、満たし満たしつつ相手に寄り添う気持ちです。
まずは近くにいる人に寄り添いながら、将来、自分のお店を出したときに、お客様の手助けになれるように準備していきたいです。
また、日頃接する機会のある、年配の方の話をじっくり聞きたいとも思うようになりました。
Oさん(会社員)
他のコーチングや心理学の講座を受けて、この分野に興味が生まれました。こういった考え方で、自分・家族・社会と向き合うスキルを身につけたいと漠然と考えていました。そんなときに、「幸せの提案」の養成講座のことを知り、ぜひ受講したいと思いました。
養成講座を受講して、認定マイスターの資格を取得して、日常の生活で、自分の心の声、本当の気持ちに立ち返ることを心がけるようになりました。家族に対しては、押しつけや自分の期待からの感情に気づけるようになりました。会社では、状況を俯瞰してみることが出来るようになりました。自分も相手も尊重し、感情を受けとめつつ、事実は何かの思考が持てるようになった気がします。
また、副業として活動していきたいこと、会社で社員面談を任せてもらえるようになりたいこと、学校やPTA、地域との関わりの中でこのスキルを活かした活動をしたいことなど、新しい目標ができました。
これから「幸せの提案」を広げていきたいと思います。
Aさん(会社員)
現在の会社員として働いていますが、仕事以外の場で人と人とをつなぐような活動をしたいと思ったことが、受講の動機です。
日常生活でも、聴く力がついたのと、自分に対してセルフコーチングの力が身につきました。
養成講座で学んだことは、子育てや仕事、日常のあらゆる場面で活かすことができます。授業で教えていただいた「受け入れる」と「受け止める」の違いを日常生活で思い出すと、気持ちがラクになってきました。
現在したいと思っている活動や、日常生活の全てで「幸せの提案」で学んだことを活かしていきたいと思います。
Wさん(自営業)
傾聴や質問の大切さを学び、より高いコミュニケーション力を身につけたいと思い受講しました。
この講座を受講することで、日々の暮らしの中で、相手の話よく聴いて深く理解しようという気持ちを持つようになりました。また自分にも周りの人にも、質問を通じてより良い関係が築けてきていると思います。
いい質問は自己探求につながり、その人の中にある答えを導き出す力がある。そして、いい提案は大切な人の「幸せの選択」のお手伝いにつながる。本当に望む未来のために、今ここの積み重ねが大切。そんな学びと気づきを得ることができました。
大切な人が安心して一歩踏み出すことができるよう、勇気づけのお手伝いができたら嬉しいです。
Tさん(会社員)
将来、相談業務に関わりたいと思い、まずは「傾聴」と思ったので。また日常生活でも役に立つと思ったので受講しました。
これまでは、「こいうすればいいよ」「これがいいよ」など自分の考えや解決策を押しつけてしまい、相手の話をゆっくり聞くことは少なかったかもしれません。相手の話をきくことを意識できるようになりました。
相手が受け入れられる状態にないと、相手のためを思って話をしたとしてもスルーされてしまうことに気づきました。相手に受け入れてもらえるためには、相手の話(何に困っていて、どんな状況で、どうしたい)をよくきき理解することがとても大切だとわかりました。相手がどうしたいかがわかれば、あとは自分で選択して自分で決めたことを実行していく。きき手はその過程で話し手の自己探求や視野を広げるお手伝をするだけ、とてもシンプルだとわかりました。
始めたきっかけは将来のためでしたが、今はまず身近な大切な人の幸せのお手伝いができるように活かしたいと思います。
Rさん(自営業)
お客さまの、よりお役に立てるようになりたいと思い受講しました。
個人セッションってどうやるのか?がわからなくて、練習すらできなかったのですが、自分でもできる(やってもいい)と思えるようになりました。お客さまに向き合うときの心構えが変わりました。
自分が今までやっていた間違いに気づきました。お客さまが幸せの選択をするために、何を大事にして何を意識すればいいのかわかりました。また、具体的なセッションのやり方がわかりました。
自分の仕事で、お客さまと関わるときに、お客さまがスッキリできるような気づきを得られること、そして幸せの選択ができるように、「幸せの提案」の極意を使わせていただきます。
よくある質問
Q:資格取得などの講座は初めてですが、大丈夫ですか?
A:初めての方でも大丈夫です。受講期間中の在宅学習もありますのでご安心ください。
Q:全日程を参加できないのですが、参加できますか?
A:参加できない日があっても参加可能です。補講も行っていますのでご相談ください。また、次回の養成講座で振替受講することも可能です。
Q:カウンセラーやコーチではありませんが、大丈夫ですか?
A:もちろん大丈夫です!カウンセラー・コーチに必要なスキルを修得して、ていあん家を目指して一緒にがんばりましょう。
また、すでにカウンセラーやコーチの資格をお持ちの方、コンサルタントや士業などの方も大歓迎です。他にはない自分だけのセールスポイントを高め、さらに活動の幅を広げていくことができます。
Q:マイスターの資格を取れば、食べていけますか?
A:これはYESでもあり、NOでもあります。
すぐにこれだけで独立するのは難しいかもしれませんが、あなたのファンを増やして、これまで以上にお仕事や活動が上手くいくための足がかりにしていだたければ幸いです。マイスター資格取得後のステップアップやフォローアップも準備していますので、ぜひご活用ください。
Q:専任の有資格者になるのですか?他の活動も兼務できますか?
A:兼務していただいてかまいません。
どんどんあなたの活躍のフィールドを広げていってくださいね。
Q:申し込み後のキャンセルは可能ですか?
A:入金後のキャンセル返金はできません。ただし、次回の講座に振り替えることは可能です。次回以降の講座にお振り替えいただいて、資格取得を目指していただけます。
Q:幸せの提案の活動をしなくても、参加してもいいですか?
A:自分の会社で実践する社長さん、自分の家庭生活や子育てに役立てる主婦の方など、学んだことを自由に使っていただいて大丈夫です。もちろんご参加ください。
Q:会場が遠いのですが、自宅付近でも開催してもらえませんか?
A:この養成講座は一般的な教える講座とは異なり、伝授する講座です。会場まで足を運んでいただき、一緒に取り組むことのすべてに意味があります。ぜひ、会場でお会いして、一緒に理解を深めましょう。
※コロナ禍ということもあり、現在、オンライン(Zoom)受講にも対応しています。オンラインでのご受講をご希望の場合は、申し込み時にお申し出ください。
この他にも質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
幸せの提案事務局
staff@happy-teian.jp
企業秘密です
この養成講座でお伝えすることは
企業秘密です。
この講座でしかできないこと、
この講座だからできることを
あなたに伝授します。
セミナーや研修会などの公開講座や
イベントでは取り扱いませんし、
メールマガジンや書籍などで
発信することはありません。
なので、
何を修得したかについては
あなたの心にしっかりと刻んで、
自分の人生のために、
そして大切な人のために、
ぜひご活用くださいね。
幸せの提案、ていあん力に関する
すべてを直伝します。
定員はわずかです
この講座は少人数制です。
なぜなら、一般的な教える講座とは異なり、
伝授する講座だからです。
座学だけでなくワークを通じて
楽しみながら体験的に、
ていあん力を活用するために
必要なスキルが身につきます。
あなたがもし迷っているなら
「今がそのとき!」
と思う気持ちを大切にしてくださいね。
主宰からひとこと
この講座は、これまでの活動の集大成です。
認定マイスターのみなさんは、
これから一緒に幸せの提案の
コミュニケーションの極意をお届けする
大切な仲間です。
講座の開催に今からワクワクしています。
そして、新しい仲間に出会えると思うと
とても楽しみです。
ていあんで、確実に人生が好転します。
●今の生活や仕事・活動に
新たな変化をもたらしたい人
●仲間と一緒に活動を広めて
活躍していきたい人
ぜひお待ちしていますね。
それでは、養成講座でお会いしましょう。
幸せの提案主宰
折山 旭
※「幸せの提案」は、信州ライフキャリア研究所代表・折山 旭の登録商標です。